運用編です
【Twitter】2022年7月から10月までのつぶやきピックアップ
Twitterで発信したものをまとめてみました。IT関連の技術的なナレッジや日々のつぶやきです。本当は詳細を個別記事にしたいのですが、ボリューム的にそこまで深堀できなかったりします。わかりやすいよう補足的にコメントを追加しています。
世界各地でシステム障害!?CrowdStrikeのブルースクリーン問題の解決
突然、世界中のWindowsが正常起動しなくなりました。これはCrowdStrikeのソフトウェアのCrowdStrikeエージェント(csagent.sys)の不具合が原因で、今は解決しています。まだWindowsが正常起動できない方向けに暫定手順をお伝えします。
共用サーバーと専用サーバーの違いと比較~用途に合わせて使い分けよう~
レンタルサーバーを契約するときにメニューはいろいろあり「共用サーバー」「専用サーバー」などを目にする機会あると思いますが、これがどういうことなのか解説します。それぞれ意味を理解して、自分の要件に合った最適なものを選ぶことが大切です。
【Twitter】2022年3月から6月までのつぶやきピックアップ
Twitterで発信したものをまとめてみました。IT関連の技術的なナレッジや日々のつぶやきです。本当は詳細を個別記事にしたいのですが、ボリューム的にそこまで深堀できなかったりします。わかりやすいよう補足的にコメントを追加しています。
もしかして御社のセキュリティ厳しくなった?急にメールが届かない理由
仕事でも個人でも良く使うメール。これがある日突然相手にメールが届かないとびっくりします。そしてメールが届かない原因というのは、自分だけの問題じゃなく相手側、つまり受信側に起因することも多いのです。今回は簡単ながらメールが届かないときの解決するかもしれない対応方法を記載していきます。
アスメル、オートビズ、ワイメールではじめるステップメール
効果的な顧客エンゲージメントを実現するステップメール!関心を引き、興味を育み、行動へと導くパーソナライズされたメッセージで、顧客との関係を強化しませんか? 顧客開拓の一つのツールとして、ステップメールをガンガン利用していきましょう。
【メールセキュリティ】SPFとDKIMおよびDMARCのDNSレコードへの実装
特定の宛先など、SPF・DKIM・DMARCなどの送信ドメイン認証が要求されることがあります。実装していないとその宛先にメールが届きません。また、他のメリットとしてメールの信頼性を高め、なりすましメールの被害を防ぐことができますので、可能な限り実装していきたいですね。
【Microsoft365】認証エラーでOfficeアプリが使えない
microsoft365は今となってはwindowsPCに標準装備です。ある日突然利用できなくなったらどうします?これは大変なことですね。今回はそういう目にあったときはどうするかの切り分けを実施します。ライセンシー的にしょうがないですが、もっと柔軟に使いたい!
趣味パソコンが特技になる?学べるブログ作成:おすすめレンタルサーバー紹介
パソコンが趣味な方は割とたくさんいると思いますが、それを履歴書に書くぐらいの特技という人は少なくなると思います。特技に上り詰めるようにするにはどのようにしたらいいかを解説します。スキルアップに適したレンタルサーバーの特徴や選び方を解説します。
【Windowsセキュリティ】手軽に設定できるポイントを押さえてPCを安全に使おう
PCで作業する場合、あまり知らない方だとPCをそのまま利用するでしょうけど、正直もうちょっとセキュリティを高めたいところ。今回は初心者でも簡単にセキュリティを上げるような設定をいろいろ説明します。やるやらないの判断より、知っておくということが大事です。
WindowsUpdateに不具合あったら?~対応いろいろ~
WindowsUpdateしたのに更新プログラムに不具合あったら困ります。だってパソコン調子悪くなりますもん。修正プログラムや更新プログラムの癖にインストールしたら、調子悪くなるなんて、はっきり言って寝耳に水ですね。そんな時はアンインストールしましょう。
ペイントが開かない(新しいドキュメントを作成できません。)
windowsの標準ツールが開かないのは結構苦痛・・・ある日ペイントが急に開かなくなった。いやいや何にもしてないのになんで?っていうか、何にもしてないからこそ原因がわかりそう。windowsupdateしているからや!!!
【Twitter】2022年1月から2月までのつぶやきピックアップ
Twitterで発信したものをまとめてみました。IT関連の技術的なナレッジや日々のつぶやきです。本当は詳細を個別記事にしたいのですが、ボリューム的にそこまで深堀できなかったりします。わかりやすいよう補足的にコメントを追加しています。
EaseUS Partition Masterでパーティションを管理してみる
パーティションツールはたくさんあると思います。しかしまずは無料で使ってみて使用感を確認したいところ。EaseUS Partition Masterは無料お試しで使えるので、その後購入を検討してみてはいかがでしょうか。値段も一般的なバックアップツールの半額程度となっています。
AcitiveDirectory環境でWindowsのPCがロックされまくる原因
PCが頻繁にロックされると、仕事に支障をきたします。そしてそれは複数のPCを使っている環境だと、原因究明としての切り分けは難航します。暫定策として、別のアカウント作る方法もありますけど、そういうの認められない所もありますよね。本記事はその原因究明のヒントになればと思います。
MiniTool ShadowMakerでクローンやバックアップを無料でしてみる
バックアップ・クローンツールはたくさんあると思います。しかしまずは無料で使ってみて使用感を確認したいところ。MiniTool ShadowMakerは無料お試しで使えるので、その後購入を検討してみてはいかがでしょうか。値段も一般的なバックアップツールの半額程度となっています。
【なにができるの?】レンタルサーバーで実現可能な便利になること6選
ホームページを公開しようと考えて調査すると、レンタルサーバーに行く着くとおもいます。そこで「レンタルサーバーってなにができるの?」って思う人も少なくないはず。今回はレンタルサーバーでできることを何点か説明します。ご自身が「何をしたいのか?」「どうやるのか?」かを考えることが重要です。
【Twitter】2021年11月から12月までのつぶやきピックアップ
Twitterで発信したものをまとめてみました。IT関連の技術的なナレッジや日々のつぶやきです。本当は詳細を個別記事にしたいのですが、ボリューム的にそこまで深堀できなかったりします。わかりやすいよう補足的にコメントを追加しています。
【CSS】ホームページの表示がブラウザによって違う件
ブラウザのレンダリングエンジンの違いのせいでCSSがずれることがあります。なのでホームページ作成する際はいろいろなブラウザでチェックした方がいいですね。大きくいうとIEとそれ以外のブラウザで違いがあります。このズレを直す方法はいくつかありますが、どれも手がかかりますね。
自宅環境を固定IPアドレスにするメリット
普段は何気なく使っているインターネットですが、この時グローバルアドレスは固定じゃなかったりします。レンジが合ってその中で割り振られている場合が多いです。でも、自宅にアクセスしたいときは固定の方が便利ですし、固定IPアドレスじゃなければ使えないサービスもあります。今回はそこを深堀します。